Hair Salon masuda blog: 1月 2014

2014年1月31日金曜日

日吉・綱島Walker

 先日発売された日吉・綱島Walker買っちゃいました。


表紙は、地元出身 谷原章介さん 
撮影場所は、お店の裏の土手ですね  いつ撮ったんだろうと 思っていたら
思い出しました、去年の秋ぐらいに3台ぐらいの大きいロケバスがヨーカドー付近に
止まっていたのがそうじゃないかと勝手に思っています (^o^;)

これを見て知ったのが、綱島のゆるキャラがいたってことです
名前は「つなぴちちゃん」


知ってました?
綱島商店街連合会のエコタウンつなしまキャラクター「つなぴちちゃん」は、平成13年に綱島温泉のお湯で孵化した生後3ヵ月の小鳥らしいです。

「つなぴち」の「ぴち」は、好物のピーチ(綱島の桃)から名付けられたものです。
子供の頃、なんで通りの名前に桃って字が使われていたり、桃のマークがあったりと
不思議に思って母や叔母に聞いたおぼえがあります。

大変おいしい桃で、有名だったこと、土手にも沢山桃の木があって
花が咲くとそれはそれは綺麗だったそうです。

つなぴちちゃんが、ほうきを持っているのはエコタウンつなしまということで
忙しく掃除をしてくれているという、加盟店のポイントシールにもなって活躍して
います。

日吉・綱島Walkerに興味のあるかたは、お店にきたときにでもご覧下さい。

2014年1月15日水曜日

御筒粥神事

 やっと初詣に大倉山の熊野神社に行ってきました。
毎年若い宮司さんが、御札を持ってきてくれるんですが(有料)古い御札の処分を
本来なら神社に持っていかないといけないのに、隣の住職さんの御厚意に甘えて
処分を御願いしていたんです (>_< )

これでは、いけないなと思い熊野神社に今年は持っていったんです
神社に着くと何やら大勢の人と神事が行われています 

御筒粥神事?




参列者のかたが多くて近くで撮影出来ませんでした。


あとで詳しく調べたところ天暦三年から今年で千六十五年も行われている
横浜市の無形民族文化財にも指定されている古神事だということがわかりました。

もとより以農為の日本が、狭い国土の数多くの人々に充分な食糧を供給してきた
農民の人達が安心して仕事に従事できるようにと始まった神事とのこと。

筒粥神事って?

その年の吉凶を占う行事を年占(としうら)といい、その方法は地方によって異なりますが
粥を用いて行う年占は、粥古、筒粥、菅占(くだうら)等と呼ばれ、神社ではこれを
神事として行うことから筒粥神事と呼ばれる。
簡単に説明しますと大釜に27本の葭の筒と一緒にお米一升を入れて、出来上がりの筒の
中の粥の状態で占うそうです。

何故葭を用いるのか?

この植物が、「よし」とも「あし」とも呼ばれ、物事の「良・悪」両方に通じることから
農作物の「吉・悪」を決める占いである筒粥の筒には最も相応しいと考えられたらしいです。

どうして27本なのか?

27本筒があるということは、占う項目も同数あるという。
農作物23種の他に、農作物の出来を左右する 日、雨、風の他 世の中までを
占うそうです。


最後に参列者にお粥が配られ、それを食べるとその年は風邪をひかないとのこと。

何故私は神事の途中で帰ってしまったんだー ( ̄□ ̄;)

毎年14日に行われているそうなので、興味のあるかたは参加してみて下さい。
気になる年占の結果は?



詳しい様子などは熊野神社のHPで HP

2014年1月13日月曜日

成人式の着付け

 今年も予約入りました、成人式の着付け
うちの裏メニューのひとつですね d(-_^)

 え? 着付けは誰がやるの? 店長?  まさかー 私はやりませんよ 
お客様がいやがります (^o^;)
美容師って学校では、着付けの授業があって僕もベーシックな着付けならいまでも
出来ますが振り袖なんて 難易度が高くて無理ですね
うちの嫁が着付けの資格をもっていますので、ご安心を d(^0^)


今回お客様から「ブログに載せていいですよ」と許可を頂いたので、載せちゃいます

事前の打ち合わせで編み込みを入れたスタイルにしてほしいということで
このような感じに仕上げました





帯は立て矢系の変わり結びにしました。
普通はお太鼓系が多いんですが、あまりみんながやってない帯がいいということ
だったのでこの形に
      
      


夕方 式のあとに差し入れまで持ってきて頂いて申し訳ありませんでした

「着崩れもなく、同じ帯の人もいなく良かったです」と
うれしいですね、気に入って下さってありがとうございました。

着付けは、成人式以外だと女性の袴や七五三、冠婚葬祭の着物などもやっています。
興味があるかたは、御相談下さい。

実は来年の成人式の着付けの予約受付は終了していますので、申し訳ありません。

以上 裏メニューでした。

2014年1月8日水曜日

コメントが出来ないかたへ

 以前コメントの書き方について説明をしたのですが、『店長まだ書き込み出来ないよ』と指摘して下さったお客様がいましたので えー (>_< )
『うちのパソコンが悪いのかな?』や『俺のやりかたが悪いのかな』など
みなさん僕を責めない・・・

やさしいお客様で感謝しています 

さっそく調べてみたところどうやらインターネットエクスプローラー(以下IE)とFireFoxという
ブラウザをお使いのかたに影響があるらしいということがわかりました。

うちのブログはGoogleで提供してくれているBloggerというものを使わせて頂いて
書いているんですが、いまだにそのへんの不具合を解消してくれていないようで、
このようなことになってしまってお客様に大変御迷惑をおかけしてしまって
申し訳ありません。

そこで対処法があるようなので御紹介したいと思います

IE(インターネットエクスプローラー)の設定

1)
メニューの「ツール」
→「インターネットオプション」をクリック。
一番上の「プライバシー」タブを選んでクリック。
「サイト」ボタンを押して、「サイトごとのプライバシー操作」というダイアログが
出たら、Webサイトのアドレス欄に、
blogger.com と入力して、「許可」ボタンを押し、さらに
blogspot.com と入力して、同じく「許可」ボタンを押し、

OKボタンでダイアログを閉じて下さい。


2)
「インターネットオプション」画面の
同じ「プライバシー」タグ画面で「詳細設定」
ボタンを押し、
「常にセッションクッキーを許可する)」に
チェックが入っていなければ、入れて下さい。

ここまでの設定を終えたら、試しにこの記事に
テスト用のコメントを入れてみて下さい。



これでダメな場合
3)
「インターネットオプション」画面の
「セキュリティ」タブ画面で「サイト」ボタンを
押し「このWebサイトをゾーンに追加する」欄に
http://*.blogger.com
http://*.blogspot.com
をそれぞれ追加してみて下さい。




それでもダメならお手上げみたいなので、
別のブラウザを使ってもらうしかないかもしれません。


手っとり早い対処としては、インターネットエクスプローラーを使わずに、
Google Chromeをダウンロードして頂き、そこからインターネットを閲覧する、
というのがいいかもしれません。

ここまで御迷惑をかけるブログなら引っ越しも考えないといけませんね (-_-;)

御迷惑お掛けますがよろしくお願いします。



2014年1月5日日曜日

明けましておめでとうございます

 昨年の大晦日は、火曜日ということもありまして人生初のお休みをさせて頂きました。
せっかくお休みになったので、年末らしいところにあえて行ってみようと思い
築地と浅草に行ってきました。


予想通り大変な混雑です (>_< )
真っすぐ歩くこともままならない状態です、それに人の壁で商品なんて何一つ見れません
朝御飯も食べずに行ったのでまずは腹ごしらえと思い海鮮丼のお店に


どれも美味しそう まぐろ・いくら丼にしました。
しかし運ばれてきてビックリです


写真とはまるで違うものが・・・
丼も小さい? お茶碗を少し大きくした程度
友達や妹に写真を見せたところ、「こんな丼築地で食べたことがない」と
あれー (-_-;)
年末だからなのか 期待が大きかったぶんショックが大きかったですね
出し昆布とエイひれを買って 次なる浅草へ


浅草は、築地ほどの混雑もなく良かったです d(^0^)
芦田愛菜ちゃんも食べたというきびだんごを食べました
これは、美味しい


浅草寺でお参りして帰宅

年末の洗礼をうけましたね、いつもは仕事しているので知らなかった世界に
行けたのでよしとしましょう

今年も頑張って更新しますのでよろしくお願いします。