今年の11月に11年ぶりにポールマッカートニーがやって来るんですd(^0^)
これで通算4度目の来日、以外と少ないんですよね。
現在71歳、でもそれを感じさせないですねー
自分は93年の来日のときに初めてポールマッカートニーのコンサートに行きました
その頃同じ美容師仲間とビートルズバンドもやっていたので、そのメンバーと一緒に
見に行ったんです。
やっぱり生で演奏を聞いて感動してしまいました。
今回のワールドツアーで先日7月12日にアメリカのワシントンDCで行ったコンサート
なんと2時間40分のステージをみせたらしいんですよ(◎o◎;)
自分も今まで100回ぐらいはコンサート行っていますが、そんなに長く演奏してくれた
アーティストはいませんね。
曲目を紹介したいと思います。
1 eight days a week
2 junior's farm △
3 all my loving
4 listen to what the man said △
5 let me roll it △
6 paperback writer
7 my valentine ○
8 nineteen hundred and eighty five △
9 the long and winding road
10 maybe I`m amazed ○
11 I`ve just seen a face
12 we can work it out
13 another day ○
14 and i love her
15 blackbird
16 here today ○
17 your mother should know
18 lady madonna
19 all together now
20 lovely rita
21 mrs vandebilt △
22 eleanor rigby
23 being for the benefit of mr kite!
24 something
25 ob la di, ob la da
26 band on the run △
27 back in the ussr
28 let it be
29 live and let die △
30 hey jude
アンコール
31 day tripper
32 hi hi hi △
33 get back
再アンコール
34 yesterday
35 helter skelter
36 golden slumbers
37 carry that weight
38 the end
無印 ビートルズ ○ ソロ △ ウイングス
なんとビートルズの曲が26曲 ひゃー うれしいー
年齢的にはビートルズ世代ではないんですが、私にとって特別なバンドですね。
今回のチケットS席16500円 A席14500円 B席12500円
内容もよさそうだけどチケットもビックリの価格(◎o◎;)
日程 11月15(金)福岡ヤフオクドーム
11月18(月)東京ドーム
11月19(火)東京ドーム
11月21(木)東京ドーム
でもこれだけの内容やってくれるならば、むしろ安いかな?
日程もバッチリ、お店の休みと重なっているのでこれはポールが私に「絶対来い」
と言っているな(笑)と思い自分はチケット申し込みしましたー d(-_^)
今から非常に楽しみです。
東急東横線の綱島駅から徒歩5分にあるヘアーサロンです。 お客様や環境にやさしい商品を使って施術していますので、お肌の弱いかたでも安心して御利用頂けます。 お待ちしています
2013年7月19日金曜日
2013年7月17日水曜日
熱帯夜対策
最近猛暑のせいで休みの日は、体がとろけそうになっています。
今回は、暑ーい夜を快適に寝るために我が家の対策を紹介したいと思います。
そんな大層なことは、してませんが枕のかわりにアイスノンを使うってことです。
熱もないのにと思うでしょうけど、これが効果絶大ですよd(^0^)
頭寒足熱といいますが、頭だけでも冷やすと不思議と部屋が暑くても平気なんですよね
これでもまだ暑いと感じたら扇風機を回してあげれば大丈夫だと思います
我が家でこれをやりはじめたのはかれこれ10年前ぐらいですかね?
その頃は、人数分アイスノンがなくて子供に取られてしまい自分はしかたなく
食品用のビニールの保冷剤を使うはめになり、カチカチで少し融けるまで頭痛くて
寝れないなんてこともありましたね(>O< ) 逆効果だろー
後寝ている間に冷たくなくなって暑くて目が覚めるなんてこともありますが・・・
今では長時間でカチカチにならないアイスノンも発売されていますよ
今回は、暑ーい夜を快適に寝るために我が家の対策を紹介したいと思います。
そんな大層なことは、してませんが枕のかわりにアイスノンを使うってことです。
熱もないのにと思うでしょうけど、これが効果絶大ですよd(^0^)
頭寒足熱といいますが、頭だけでも冷やすと不思議と部屋が暑くても平気なんですよね
これでもまだ暑いと感じたら扇風機を回してあげれば大丈夫だと思います
我が家でこれをやりはじめたのはかれこれ10年前ぐらいですかね?
その頃は、人数分アイスノンがなくて子供に取られてしまい自分はしかたなく
食品用のビニールの保冷剤を使うはめになり、カチカチで少し融けるまで頭痛くて
寝れないなんてこともありましたね(>O< ) 逆効果だろー
後寝ている間に冷たくなくなって暑くて目が覚めるなんてこともありますが・・・
今では長時間でカチカチにならないアイスノンも発売されていますよ
これで途中で起こされることもなく快適に朝まで就寝できると思います
環境にもやさしいエコな熱帯夜対策と言えるんじゃないでしょうか?
みなさんも是非試してみて下さい。
2013年7月10日水曜日
特殊なヘアーカラー
最近はめっきり暑くなりました(>O< )
みなさんは、体調を崩したりしていませんか? 水分をよくとって熱中症には十分注意
して下さいね。
今回は、最近20代のお客様からのリクエストや聞かれることが多い特殊なヘアカラーに
ついて書きたいと思います。
特殊なヘアカラーってどんなカラー?
写真1
みなさんは、体調を崩したりしていませんか? 水分をよくとって熱中症には十分注意
して下さいね。
今回は、最近20代のお客様からのリクエストや聞かれることが多い特殊なヘアカラーに
ついて書きたいと思います。
特殊なヘアカラーってどんなカラー?
写真1
写真2
写真1は歌姫ケイティ・ペリーです、寒色系のブルー、写真2は当店で行った
ベージュアッシュです。
このようなカラーをやりたい場合まず髪を業界でいうところのペールイエローという色に
ベースをつくらないと出来ないんです。
日本人のようなアジア系の髪は、色素量が多いためハイブリーチを数回しないと
ペールイエローになりません(>O< )
何故ペールイエローにしないといけないのか?
わかりやすく説明しますと、みなさん絵を描くときって白い紙を使いますよね?
それが黒い紙に色を塗った場合きれいな色ってでませんよね?
それと同じなんです、しかし紙と違って髪の毛はどんなにブリーチをしても残念ながら
白にはならないんです。
そこでさらに白っぽくするために補色という技術があります、簡単に言うと反対の色を
少し使うんです、この場合黄色味を消したいので紫を使います。
そこから希望の色味を入れていく作業に入ることが出来るってわけなんです、時間も
何時間もかかりますし値段もそれなりに高くなってしまうんですよー
もちろん髪のダメージもあります。
やはりアーティストのかたや芸能人のかたがやってるので、誰でも一度はやってみたいと
思うんじゃないでしょうか?
自分も昔はやっていましたしねd(^0^)
おしゃれって大変ですねーd(-_^)
登録:
投稿 (Atom)