最近めっきり寒くなってきました、雪も積もって
去年のような大雪にならないといいなと思っています。
ポールマッカートニーの来日公演が発表になりましたね d(^0^)
前回病気による公演中止となってしまいチケット購入されていたかた達は
ガッカリされたんではないでしょうか
自分が行った公演も2年前となってしまいました 早いですね〜
いままで行ったコンサートの中でMy Bestだったので
今回の公演も行きたいぞ〜と思って日程をみて愕然としました
なんと火曜日が大阪公演 え〜 (T-T*)
現在日本武道館と交渉を行っているとの情報もあるので
追加が出そうな予感
でも自分の休みと合う公演が追加される可能性は低いかな〜
行ける日が追加されるのを楽しみに待ってます。
「ポール・マッカートニー アウト・ゼアー ジャパン・ツアー2015」
2015年4月21日(火)
京セラドーム大阪
開場16:30 / 開演18:30(予定)
2015年4月23日(木)、25日(土)、27日(月)
東京ドーム
開場16:30 / 開演18:30(予定)
料金:S席18,000円 / A席16,000円 / B席14,000円 (税込・全席指定)
ポールのコメントが載っていたので紹介します
「日本に戻って、再び痛快なロックンロールの夜を過ごせるのが本当に楽しみだ。
2013年のツアーで最高の思い出ができたのに、昨年は公演を行うことができず非常に
残念だった。素敵なメッセージを送ってくれたファンの皆には改めてお礼を言いたい。
もうすぐ皆に会えるのを心待ちにしているよ」
今回の再来日ツアーは、日本のファンの前に戻りたいというポール本人の希望から
スケジュールの調整を重ねて実現に至ったものらしいです。
また行きたいな〜 d(^0^)b
東急東横線の綱島駅から徒歩5分にあるヘアーサロンです。 お客様や環境にやさしい商品を使って施術していますので、お肌の弱いかたでも安心して御利用頂けます。 お待ちしています
2015年1月30日金曜日
2015年1月15日木曜日
成人式
今年も成人式の着付け予約ありがとうございます d(^0^)
お客様のOK頂いたので紹介したいと思います。
お客様のOK頂いたので紹介したいと思います。
今回式のあとの2次会でドレスを着用との依頼でしたのでアップの位置を少し下げて
どちらでも対応出来るスタイルにさせて頂きました。
2015年1月5日月曜日
グランツリー 武蔵小杉
行ってきました、今話題のグランツリー武蔵小杉
1階にある折り紙の木、すごいですね
1階にある折り紙の木、すごいですね
すべて鶴の折り紙で出来ています、開店のときに来店したお客様に折って頂いて
飾ったそうですよ
葉っぱの1枚1枚が折り鶴で出来てるなんて すごい d(^0^)
店内も広々としていて見やすいですね
各階のインフォメーションもハイテクで思わず すげーって言っちゃいました
タッチすると拡大されてとても見やすいです。
スイーツ好きな自分は、フレンチトーストのお店に
結構ボリュームもあって 美味しかったです。
駐車場も空いている場所がわかるランプが大きくてとてもいいです
良かったら行ってみて下さい。
年の初めに
早いもので、年末年始のお休みも終わってしましましたね
体調など崩してないでしょうか?
毎年のことなんですが、現在 御来店頂いたお客様に少しですが粗品をお渡ししています
5種類用意が御座いますが、数に限りがございますのでよろしくお願いします。
体調など崩してないでしょうか?
毎年のことなんですが、現在 御来店頂いたお客様に少しですが粗品をお渡ししています
5種類用意が御座いますが、数に限りがございますのでよろしくお願いします。
2015年1月4日日曜日
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
最近毎年元旦は恒例になってきた、妹や甥っ子達を連れて8人で日帰りのお出かけに
行ってきました。
今年は千葉です
まずは、浜焼きに行きました
お腹は満たされないまま日帰り温泉へ
浜焼きのお店からわりと近くにあるので助かります
ゆっくりするはずが、外は大雪 え〜 (T-T*)
嫁が「帰れなくならないうちに帰ろうよ」と
急いで仕度してアクアラインへ
そうしたら何やら前にパトカーが現れました
凍結防止剤を撒いてるようで追い抜きしないようとアナウンスしています
時速わずか10km 自転車より遅いです
後5分早ければ・・・
しかし、しょうがありませんよね、自分が先頭です d(^0^)
後ろは大渋滞
すこしハプニングはありましたが、楽しい元旦になりました。
今年もよろしくお願いします。
最近毎年元旦は恒例になってきた、妹や甥っ子達を連れて8人で日帰りのお出かけに
行ってきました。
今年は千葉です
まずは、浜焼きに行きました
食べ放題だったんですが、時間はわずか1時間です (^o^;)
短い・・・
焼く時間などもあるし、ゆっくり食べている暇はありませんし、
あまり種類もないので、ちょっと失敗だったかな?
お腹は満たされないまま日帰り温泉へ
浜焼きのお店からわりと近くにあるので助かります
ゆっくりするはずが、外は大雪 え〜 (T-T*)
嫁が「帰れなくならないうちに帰ろうよ」と
急いで仕度してアクアラインへ
そうしたら何やら前にパトカーが現れました
凍結防止剤を撒いてるようで追い抜きしないようとアナウンスしています
時速わずか10km 自転車より遅いです
後5分早ければ・・・
しかし、しょうがありませんよね、自分が先頭です d(^0^)
後ろは大渋滞
すこしハプニングはありましたが、楽しい元旦になりました。
2014年12月18日木曜日
ベトナム料理
めっきり寒くなってきましたね (>_< )
風邪などひかれてないでしょうか?
自分もなんとかひかないで頑張っています。
最近マイブームのエスニック料理、嫁に作ってもらうため
何軒かエスニック料理店を巡って味を確認してまらいました。
初めての生春巻きに挑戦
風邪などひかれてないでしょうか?
自分もなんとかひかないで頑張っています。
最近マイブームのエスニック料理、嫁に作ってもらうため
何軒かエスニック料理店を巡って味を確認してまらいました。
初めての生春巻きに挑戦
ライスペーパーは、乾燥していてカチカチなので柔らかく戻さないと使えません
説明書によるとキッチンペーパーを湿らせてその上にのせて霧吹きなどで水分を
与え戻すようです。
仕事終えてリビングに行くと嫁と娘が生春巻きに挑戦中だったんですが
ライスペーパーとキッチンペーパーが時間がたってお互いがくっついてしまい
うまく剥がれないようです えー (T-T*)
嫁と交代して自分がチャレンジ
キッチンペーパーが乾いてしまっていたので裏からもう一度、水スプレーで水分補給
お〜 綺麗に剥がれます
これでようやく具材を巻々出来ます (^o^;)
出来たのがこちら
初挑戦にしては、うまく出来たんじゃないでしょうか?
自家製のタレともマッチして、美味しかったです
2品目は、鶏のフォー
麺は細麺と平打ち麺があるんですが自分は後者のほうが好きなので
こちらの麺をチョイス
完成がこちら
パクチーが苦手な人が多いので水菜で代用しています
お客様にお土産で頂いたナンプラーを使用
ガーリックチップを入れるのがポイントだと思います。
そんなに難しくないのでよかったら挑戦してみて下さい d(^0^)
2014年12月8日月曜日
成人式の着付け
来月の成人式本番前に前撮りしたいと依頼がありました。
お客様にブログに載せてもOKと許可を頂きました。
ありがとうございますd(^0^)
家に代々伝わるお着物と髪飾りを使いたいとの依頼です。
お客様にブログに載せてもOKと許可を頂きました。
ありがとうございますd(^0^)
家に代々伝わるお着物と髪飾りを使いたいとの依頼です。
帯結びは、艶やかに立矢系のオリジナル変わり結び
ワンポイントに花をあしらいました。
今年もうちの裏メニュー御依頼頂きました。
本番も頑張ります \(^o^)/
登録:
投稿 (Atom)